と言っても浅草ではありません

地元の深大寺でこっそり(というかひっそり・・・)あると、広報で知り(見たのは母)、行ってきました(連れて行かれました)

ほおずき市ほおずき


予想通り、「市」と名のつくような規模ではありませんでしたが、地元にいながら、忙しさに感け、深大寺をゆっくり散策した事はあまりなかったので、ほおずきを眺めながら、季節を感じ歩くお寺はまた、オツでした

ほおずき市だったけど・・・

ほおずき市ひまわり

私は、好きなひまわりを買いました。

観賞用のチビのひまわりです。

どこかのお子さんが、

「たんぽぽ!たんぽぽ!」と、連呼していました

うん。

わからなくはないぞ。




そして、ほおずき市だけど、母は、

ほおずき市朝顔


大好きな朝顔を買いました。

彼女は非常に植物が好きです。

私も好きなんですが、育てるのがどうにも下手です。

過保護過ぎるらしい・・・

母は上手です。

この朝顔は、お写真でわかる方はわかると思いますが、一年草の朝顔ではなく、宿根あさがおなので、多年草です。

強い子なのです。

来年も咲いてくれると願っています。

この朝顔は、朝顔でありながら、昼間も咲いていて、夕方になると色が藍からピンク系に変わります。

既に新しく伸びてきた弦が、うろうろというか、にょろにょろt巻き場所を模索中です。

妙なものに絡みついてもお互い気の毒なので、棒を買ってくるか。

遠慮なく巻きついておくれ。



ひまわりも、朝顔も、我が家の庭で目を楽しませてくれています



実は、この数日前、ほおずきは別のお店で、母が購入していたので、一足先に我が家に来ています。

ほおずき市に行く事は予定されていましたので、何故このタイミングで買うのか??と、ハテナが一杯でしたが、これも巡り合わせという事なのでしょうか。

彼女は、夜、食事に行くとわかっていて、お昼を結構お腹いっぱい食べてしまい後悔・・・のような天然な面がありますので、私にとっては不思議なタイミングで購入したほおずきとは、ご縁があったという事にしておきます。

実際、良いほおずきでした

この後、ベタに深大寺のお蕎麦を食し、手作り市なるものを覗きました。

超~個性的かつ、大声でよく喋る、有機野菜を売っているお兄さん(とおじさんの中間くらい?)の演説を聞き、珍しいオクラを購入(これは美味しかった)しました。

この、賑やかなお兄さんが卸している、天然酵母のパン屋さんでパンも買いました。

パン屋さんは来ていなくて(笑)、卸している関係で、売りに来ているそうです。

いや、違うのかな。

はちみつを試食させてくれたもう一人のお兄さんが、パン屋さんなのかなあ・・・。

はちみつ入りパンがお勧めって言っていたし(とりあえず購入)。

それとも、こちらもはちみつを卸しているのかなあ・・・。

農家のおじお兄さんの話はよくわからなかった(笑)

まあとりあえず、助け合いのような事は言っていました。



今週末、かな?高円寺特集で、テレビ番組の「旅サラダ」に出るそうです。

神田正輝さんの番組かな?

「マジで旨いよ!旅サラダって番組に高円寺が紹介されんだけど~、それに出るから!俺の野菜は紹介されるかわかんないけど!!」

との事です(笑)

私は、テレビで紹介されるお店で美味しいお店に出会った事は少ないので、ちょっと腰が引けましたが、お兄さんの熱弁に免じてパンもいくつか購入。

お味は、私にとっては残念なものでした(笑)

高円寺も時々行きますが、再訪はないでしょう。



駐車場へ向かう道すがら、境内で、ほおずきゼリーだか、ほおずきアイスなるものが売っていました。

おおー!
商魂たくましい!と感心。

すぐ隣に、食用ほおずきの説明のブースがあったからかもしれないな。

私は、甘いものはほとんど食べないので、ほおずきシャーベットには興味はありませんでしたが、その隣に鎮座していrお赤飯が、まあツヤが良くて美味しそうな事!

迷わず購入しました

若夫婦と思しきお二人は、ほおずきシャーベットの販売に一生懸命です。

なので私は、お父さんと思しき、おじいちゃんからお赤飯を買いました。

もう引退していそうだけど、職人臭がぷんぷんして、いい感じです。

「美味しそうなお赤飯ですね♪何ていうお店ですか?」

「仙川の○○です。何気でよくテレビに出ています」

「あ、そうなんですか~(内心、げ・・・。ここもか・・・泣)」

でも、迷いはなかったので、予定通り購入し、自宅で頂きました。

こちらは当たり。

激うまでした。

みたらし団子も美味しかったです。

年末のお餅も、普段買っているお店があるけれど、この、仙川の和菓子屋さんなら、一度試しても良い位かな。

きっともち米も美味しいし、無視加減も良い塩梅なのだと思います。



という訳で、花も団子も楽しんで参りました。


おしまい。