9人もの方がお亡くなりになってしまった、山梨県の笹子トンネルの事故・・・

私の出身地です。

何人かの友人やお客様から、

「直井さんは使うの?」

という連絡を頂きました。

気にかけて頂いて有り難う(泣)

私は基本的に使いません。

山梨~東京での移動は、勿論するのですが、笹子トンネルは、私が利用するインターチェンジよりも、更に山梨側になるので、滅多に使いません。人生で数回かも。

むしろ、友人や周りの人達からの方が、

「勝沼のワイナリーに行って来たわよ~」

なんて声が聞こえてくるような気がします。



が、数回は通った事がある訳で、長くて古い嫌なトンネルだな~・・・と思った記憶はあります。

特に下り線。

事故があったのは上り線でしたが。

下り線は、進行方向に向かって(山梨側)、勾配がきつくて結構下っています。

しかも、出たところはカーブ。

父にも時々、気をつけろと言われた記憶があります。

確かに、トンネル出たところが結構なカーブって知らなければ、知らず知らずのうちにスピードも出ちゃったりして怖いです。

今回は、カーブやスピードによる事故ではありませんでしたが・・・。

とにかく、あんまり良い印象はありませんでした。



本当に痛ましい事故だったと思います。

上からあんなものが落ちてきたら、逃げようがない・・・。

誰しも、まさか落ちてくるなんて思いもよらないだろうし・・・。

雰囲気で「古いな~」と思っても、検査は行われているだろうと信じているだろうし(というか、信じるしかない)、見た目では、落ちてきそう・・・なんて判断しようもありません。

ボルトの耐性や構造上の問題点や、高速で駆け抜けていく車や自然からの影響など、素人、すなわち一般ドライバー達には、知る由もありません。

これから色々と解明されていく事を願いますが、保守点検をきっちりしていれば、防げた事故だったのではないでしょうか。

というか、そういう根本的な部分から疑ってかからなくてはいけない国になってしまったのかな・・・。

信用しなければ、笹子に限らず怖くて使えない・・・。

今回の事故を受けて、他のトンネル含め、打音検査などが行われ、ボルトの緩みが見つかったり、天板の撤去も行われているようですが、本来は、日頃から念には念を、で、こまめ且つ適正な検査が行われ、とにかく「安全」が最優先されるべき部分でしょう。

何人もの人の命が犠牲になってから慌ててやったって・・・。

勿論、やらないよりはいいんですが・・・。

ご本人やご遺族の皆様は、怒りの持って行き場がないでしょう・・・。



ふと感じた事。

今回の事故のニュースの中で、サービスエリアなどで、利用者にインタビューをしているシーンがありました。

悪気はないんでしょうし、どう編集されているか判らないから、ちょっと穿った見方かもしれませんが、

「怖い。一歩間違えば自分だったかも」

という発言が比較的多かったように感じました。

で、感じたのは、その発言の向こう側に、

「自分じゃなくて良かった」

と思わせるようなニュアンスで答える人もいれば、

「決して他人事ではない」

と、全体を見据えた発言をしている人もいました。

タイプが分かれるな~・・・と。

インタビューって、やらせ以外は、基本的に繕っている暇がない事が多いので、良くも悪くも色々隠せない。

こういう時に、人間性って出てしまうのかな・・・。



世の中綺麗事ばかりでない事は、重々承知していますが、いざという時に、人を思い遣った発言が出来るような人間になれるといいな・・・。



お亡くなりになった方々のご冥福を、心よりお祈り申し上げます。